発達障害の大人にキレやすい人が見られる理由
後でも触れますが、発達障害(特にADHD(注意欠如・多動症))の方の中には、興奮性を持つ方がいらっしゃり、他者と関わる際、怒りが生じやすく、すぐに衝突してしまう ということが往々にしてあります。
また、発達障害でASD(自閉スペクトラム症)の方ですと、イメージ力が弱いということもあり、こころのキャパシティーが少ないということも挙げられます。コップに擦り切れ一杯に水が入っており、ゆとりがない状態です。そこに何かちょっとした刺激が加わると、キレてしまう ということになってしまいます。